2022-05-22 Sun : 今にして思うと、待てば無料
#05月22日 #2022-WN20 #WN20 #2022-05-22 #2022年05月
今日の暮らし
2022-05-16 にクリーニングに出していたスーツ類の一式を回収し、スーパーマーケットで食材を買い込んで、ドラッグストアで日用品・消耗品を補充し、百均で軽い買い物をしてきた。生活感が全面に漏れ出ている日。
午前に雨が降ったりしていたが、夕方にはきれいに晴れていて気持ちのよい景色が広がっていた。
https://gyazo.com/72f6d93f4aeb387abf228dda787f4c40
きのうの朝にいただいたキャベツ、きのうの昼のバーベキューで半分を消費し、今日の夜にもう半分を炒めてやった。回鍋肉的な概念を大量に生成したので、今日の夜ごはんに食べて、残りは明日にまわす。
https://gyazo.com/4141e2c604804a8aa750ac18da5734ac
今日の運動
歩数が 11,000 をこえていていい感じ。何回かお散歩したからな〜。
今日のウェブログ
だらたんぶらー - カラメルを肉に絡めるように炒めます。
darashi の Tumblr がひさしぶりに更新されたと思ったら、いかにも darashi が好きそうな Quote だったので安心した。
今日の漫画
きのう読み始めた『鬼ゴロシ』の続きを読む。今日で 5 巻まで読んだ。単純な「おもしろい」という感想には収まらない、目を離せなくなるような迫力があって「読んじゃう」という感覚がある。
今日のツイート
@june29: 小学生の頃、同じアパートの同じ棟に週刊少年ジャンプを買っている家庭があって、ぼくはそれを発売1〜2週間後に譲ってもらって読んでいて、今にして思うとあれは「待てば無料」だったな
自分は、Kindle で買える作品であればピッと買って一気に読みたいから、漫画アプリのルールに合わせて「待って読む」って行動をあまり選択しないな〜と思ったのだけれど。いま自分が中高生でスマートフォンを所持していたら、無料で読める漫画をありがたく読むだろうなあ、と考えていたら週刊少年ジャンプをもらっていた小学校時代のことを思い出したのだった。
@june29 の 2022-05-22 のツイート
今日の n 年前
2020-05-22 の日記を眺めてきた。『ジェニーハイウォッシュ』はよかったよね〜。ジェニーハイを聴き始めたのはこの時期だっけか。今年は『エクレール』っていう新曲を聴いて過ごしていたよ。
ジェニーハイ「エクレール」 - YouTube
2021-05-22 の日記を眺めてきた。SESAME 3 を本番環境にデプロイしていた。そっか、引っ越してから 1 ヶ月間はスマートロックなしで過ごしていたんだっけ。今でも SESAME 3 は大活躍していて、物理鍵を持ち歩く生活は考えられないなあ。
ナビ
前日 : 2022-05-21 Sat : もらったキャベツをすぐ食べる
翌日 : 2022-05-23 Mon : 水道使用者 様
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-05-22